山本漢方製薬 大麦若葉青汁レビュー
主原料 | 大麦若葉 |
容量 | 3g×44袋入 |
amazon価格 | 1,096円(税込)、一杯あたり約25円 |
楽天価格 | 1,265(税込)、一杯あたり約28円 |
私が最初購入した思い出の青汁で、大麦若葉のみを使用した青汁です。コスパが良すぎて、本当に大丈夫かな?と思ってしまうぐらい安い青汁です(笑)
薬局に行くと、ほぼ100%の確立で置いてある青汁で「日本で一番売れている青汁」なんだそうです。よく割引セールをやっているので、その時はお店で購入する方がお得に購入することができます。
山本漢方製薬 大麦若葉青汁の特徴
無農薬栽培の大麦若葉のみを使用しており、添加物なども入っていない非常にシンプルな青汁です。薬局に行けばすぐに購入できるので、青汁を購入したいと思った時にすぐに手に入れられるのも良い点です。
最大の特徴はなんと一杯約22円(!)という驚異的な安さです。お値段の安さは毎日継続できるかどうかの大きなポイントなので、この安さは非常に嬉しいですよね。
ただし、原料が中国産なので品質が気になる方は国産の青汁にした方がいいかもしれません。どうしても国産が良いという方は、お値段はほんの少し高くなりますが(一杯約23円)「日本薬健 金の青汁」をお勧め致します。
味は抹茶味で苦みはほとんど感じないので、とても飲みやすい味になっています。
開けてみると、抹茶色でやや粉っぽい感じがしました。水に溶かすと若干、ダマになりやすかったです。
山本漢方製薬 大麦若葉青汁を水で飲んでみた
癖のない味なので、水で飲んでも美味しく飲むことができます。
やや水に溶けにくい感じがしたので、よくかき混ぜてから飲むようにしましょう。
山本漢方製薬 大麦若葉青汁をリンゴジュースで飲んでみた
癖のない味なので、リンゴジュースに混ぜても味がほとんど変わらず美味しく飲むことができました。
山本漢方製薬 大麦若葉青汁をグレープジュースで飲んでみた
リンゴジュースと同様に、グレープジュースでも美味しく飲むことができました。癖のない味なので、飲み物の味を邪魔せず飲むことができますね。